ウィルホールとは? わかりやすく解説

愛知県女性総合センター

(ウィルホール から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/02 00:22 UTC 版)

愛知県女性総合センター
Aichi Women's Center

情報
用途 多目的ホール会議室宿泊施設
設計者 愛知県建築部営繕課、日建設計[1]
施工 安藤建設名工建設、松岡建設JV
建築主 愛知県
管理運営 コングレ・愛知グループ
構造形式 SRC造
延床面積 17,800 m² [2]
階数 地上5階、地下2階
開館開所 1996年平成8年)5月30日[1]
所在地 461-0016
愛知県名古屋市東区上竪杉町1番地
座標 北緯35度10分49.01秒 東経136度54分38.32秒 / 北緯35.1802806度 東経136.9106444度 / 35.1802806; 136.9106444 (愛知県女性総合センター
Aichi Women's Center
)
座標: 北緯35度10分49.01秒 東経136度54分38.32秒 / 北緯35.1802806度 東経136.9106444度 / 35.1802806; 136.9106444 (愛知県女性総合センター
Aichi Women's Center
)
テンプレートを表示

愛知県女性総合センター(あいちけんじょせいそうごうセンター)は、愛知県名古屋市東区にある公共施設。

概要

入口

1996年平成8年)に建設された愛知県男女共同参画社会づくりの拠点施設。愛称は「ウィルあいち」。管理運営は2006年(平成18年)4月1日より指定管理者であるコングレ・愛知グループ[3]が行っている。

施設には多目的ホールのウィルホールや大会議室、セミナールーム、情報ライブラリーのほかに、相談コーナーや宿泊施設を備えており、講義やイベントなども行われる。

また、毎年9月上旬には女性映画監督の作品などを上映する国際映画祭「あいち国際女性映画祭」が開催されている[4]

2019年令和元年)10月27日、日本第一党が主催する「 あいちトリカエナハーレ2019「表現の自由展」」が開催された[5]

ウィルホール

施設の4階にある800人を収容できる多目的ホールである[6]。コンサートや演劇などでも使用されるほかあいち国際女性映画祭の会場となる。控え室やリハーサル室も完備している。

所在地

  • 愛知県名古屋市東区上竪杉町1番地

交通アクセス

脚注

  1. ^ a b 地域創造レター 6月号-No.014”. 財団法人地域創造. 2015年4月19日閲覧。
  2. ^ 愛知県省エネ診断・ESCO導入可能性調査 概要報告書” (PDF). 愛知県. 2015年4月19日閲覧。
  3. ^ 株式会社コングレ、昭和建物管理株式会社、NPO法人パートナーシップ・サポートセンターで構成される共同企業体
  4. ^ あいち国際女性映画祭”. 愛知県観光ガイド. 2015年4月19日閲覧。
  5. ^ 「「日本人のための芸術祭」催しを続行 反差別団体は抗議」『朝日新聞』2019年10月27日
  6. ^ ウィルホール”. 愛知県女性総合センター. 2015年4月19日閲覧。
  7. ^ a b c d 交通案内”. 愛知県女性総合センター. 2015年4月19日閲覧。

関連項目

外部リンク


ウィルホール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/10 01:53 UTC 版)

愛知県女性総合センター」の記事における「ウィルホール」の解説

施設4階にある800人を収容できる多目的ホールである。コンサート演劇などでも使用されるほかあいち国際女性映画祭会場となる。控え室リハーサル室完備している。

※この「ウィルホール」の解説は、「愛知県女性総合センター」の解説の一部です。
「ウィルホール」を含む「愛知県女性総合センター」の記事については、「愛知県女性総合センター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ウィルホール」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウィルホール」の関連用語

ウィルホールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウィルホールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの愛知県女性総合センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの愛知県女性総合センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS