ウィリアム・サマセット (第3代ウスター伯爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウィリアム・サマセット (第3代ウスター伯爵)の意味・解説 

ウィリアム・サマセット (第3代ウスター伯爵)

(ウィリアム・サマセット_(第3代ウスター伯) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/15 07:04 UTC 版)

第3代ウスター伯爵

第3代ウスター伯爵ウィリアム・サマセット英語: William Somerset, 3rd Earl of Worcester KG1527年ごろ – 1589年2月21日)は、イングランド貴族。1549年までハーバート卿儀礼称号を使用した[1]

生涯

第2代ウスター伯爵ヘンリー・サマセットと2人目の妻エリザベス・ブラウン英語版(1502年ごろ[2] – 1565年、サー・アンソニー・ブラウン英語版の娘)の息子として、1527年ごろに生まれた[1]。幼年期はおそらくモンマスシャーにおける父の領地で過ごしたとされる[2]

1544年に父とともにイングランド軍に従軍してフランスに駐留、同年7月25日にカレー[2]Gentleman of the Privy Chamberヘンリー8世Principal Esquireに任命された[3]。1546年7月にイングランドの使節団とともにフォンテーヌブローを訪れた[2]

ヘンリー8世の遺言状で200ポンドを与えられ、その葬儀にも出席した[2]。1547年2月20日、イングランド王エドワード6世の戴冠式で騎士爵に叙された[1]。1549年11月26日に父が死去すると、ウスター伯爵位を継承、1550年1月3日に貴族院への議会召集令状を受けた[1]。しかし、父がウェールズにおける多くの官職を務めたのに対し、第3代ウスター伯爵は同様の官職を得られず、1550年代に借金に苦しめられて領地の一部を売却した[2]

1551年5月に初代ノーサンプトン侯爵ウィリアム・パー英語版がイングランド使節としてパリに向かったとき、ウスター伯爵はノーサンプトン侯爵に同伴した[3]

1553年6月16日[1]エドワード6世によるジェーン・グレイへの王位遺贈文書に署名したが、その内容を実施するための行動には拒否、1553年7月19日にメアリー1世を王位に就かせる宣言がセント・ポール大聖堂で発されたときにもその場にいた[3]。同年10月1日のメアリー1世戴冠式にも出席、1554年2月18日にウスターシャーシュロップシャー治安判事に任命された[3]。1557年に初代ペンブルック伯爵ウィリアム・ハーバート英語版の部下として再びフランスにおけるイングランド軍に従軍した[2]。1558年11月、エリザベス1世ロンドンに向かう旅路に同伴する貴族の1人に選ばれ、1559年1月15日にエリザベス1世の戴冠式に参加した[3]

アン英語版の夫第7代ノーサンバランド伯爵トマス・パーシー北部諸侯の乱英語版の首謀者だったこともあって、ウスター伯爵も反乱に合わせてウェールズで挙兵することが噂され、またスコットランド女王メアリー1世第4代ノーフォーク公爵トマス・ハワードと結婚させる計画を支持したとも噂されたが、英国人名事典はいずれも事実無根だとしている[3]。実際、ウスター伯爵は1570年4月23日にガーター勲章を授与され、1571年4月2日に副軍務伯に任命されており[1]、1572年1月にはノーフォーク公爵の裁判に出席している[3]

1572年12月、フランス王シャルル9世の娘マリー・エリザベートの洗礼式におけるエリザベス1世の名代としてパリに派遣され、1573年1月18日に出発したが、その道中にイギリス海峡で海賊に襲われ、兵士数人が死亡している[3]。パリでは追放されていた妹アンと会うことを拒否してエリザベス1世への忠誠心を示し、同年2月27日に帰国した[3]

1586年10月6日の元スコットランド女王メアリー1世の裁判(バビントン事件英語版の裁判)で裁判官の1人を務めた[1]。1588年7月、アルマダの海戦に備えて部隊を編成した[3]

1589年2月21日にロンドンクラーケンウェル英語版近くの自宅で死去[2]、4月30日にモンマスシャーラグラン英語版で埋葬された[1]。息子エドワードが爵位を継承した[1]

家族

1550年5月19日までにクリスチャン・ノース(Christian North、1533年[2] – 1564年3月20日以降、初代ノース男爵エドワード・ノース英語版の娘)と結婚[1]、1男2女をもうけたが[4]、2人の関係は常によかったわけではなく[3]、1563年12月にはウスター伯爵がクリスチャンに毎年100ポンド与えることを代償に別居、1565年にウスター伯爵の母が死去すると133ポンド6シリング8ペンスに増額した[2]

  • エドワード(1550年頃 – 1628年) - 第4代ウスター伯爵
  • エリザベス - ウィリアム・ウィンザー閣下(Hon. William Windsor、第2代ウィンザー男爵ウィリアム・ウィンザーの息子)と結婚
  • ルーシー - ヘンリー・ハーバート(Henry Herbertサー・トマス・ハーバートの息子[3])と結婚

私生活では庶子を3人もうけたほか、カトリックだったとされる[2]。また、ウェールズの詩人Lewys MorgannwgDafydd Benwynや演劇のパトロンだった[2][3]

当時としては数少なく、主にウェールズに居住した貴族であり、1560年代に居城をチェップストー城英語版からラグラン城英語版(いずれもモンマスシャーにある)に移した[2]。1550年代には財政難に苦しんだが、妻の父からの援助もあって、1580年代にラグラン城の大規模改修を行えるほど回復した[2]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j Cokayne, George Edward, ed. (1898). Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (U to Z, appendix, corrigenda, occurrences after 1 January 1898, and general index to notes, &c.) (英語). 8 (1st ed.). London: George Bell & Sons. pp. 200–201.
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n Robinson, W. R. B. (17 September 2015) [2004]. "Somerset, William, third earl of Worcester". Oxford Dictionary of National Biography (英語) (online ed.). Oxford University Press. doi:10.1093/ref:odnb/26015 (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入。)
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m Pollard, Albert Frederick (1898). "Somerset, William" . In Lee, Sidney (ed.). Dictionary of National Biography (英語). 53. London: Smith, Elder & Co. pp. 247–248.
  4. ^ "Worcester, Earl of (E, 1513/4)". Cracroft's Peerage (英語). 1 June 2010. 2020年10月14日閲覧

外部リンク

イングランドの爵位
先代
ヘンリー・サマセット
ウスター伯爵
ハーバート男爵

1549年 – 1589年
次代
エドワード・サマセット



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ウィリアム・サマセット (第3代ウスター伯爵)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウィリアム・サマセット (第3代ウスター伯爵)」の関連用語

ウィリアム・サマセット (第3代ウスター伯爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウィリアム・サマセット (第3代ウスター伯爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウィリアム・サマセット (第3代ウスター伯爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS