イーグルプロレス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/07 14:34 UTC 版)
イーグルプロレスは、栃木県を中心に活動しているプロレス団体。
歴史
- 1992年9月、吉田和則がアマチュアプロレス団体「格闘技団体イーグル(かくとうぎだんたいイーグル)」を設立[1]。
- 1999年7月、プロ団体化と同時に団体名をイーグルプロレスに改称。
- 9月5日、小山市立文化センター小ホールで旗揚げ戦を開催。
タイトル
- イーグル無差別級王座
- イーグル認定タッグ王座
- 日本インディペンデントクルーザー級王座
- アメリカスクルーザー級王座
所属選手
スタッフ
- レフェリー
- 橋本善幸
- 田中祐也
- リングアナウンサー
歴代所属選手
男子選手
女子選手
脚注
- ^ “栃木の英雄生誕20周年は地元・小山にて、吉田和則は夢を与えるために今日も飛翔する!”. リアルライブ (2010年12月2日). 2020年9月18日閲覧。
外部リンク
- イーグルプロレス&栃木エンターテイメントプロレス公式サイト
- イーグルプロレス (@ETochigi) - X(旧Twitter)
- 栃木エンターテイメントプロレス&イーグルプロレス (tochipro.eagle) - Facebook
- イーグルプロレス - YouTubeチャンネル
イーグルプロレス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/06 15:04 UTC 版)
島田宏、木村浩一郎との出会いからTEAM WOLFに合流した吉田。そんな中「金村さんと同じリングに上がってもう一度試合をしたい、そのためにイーグルをプロ団体にしたい」という心が芽生えた吉田は格闘技団体イーグルをプロ化するために島田の助力を求める。島田は「イーグルをプロ化するにはまず道場を建て、そこで2年間鍛錬し、できるようだったらプロレス団体を名乗りなさい」と選手兼コーチとして賛同する。栃木県小山市内に道場を建て、島田の合格点をもらった吉田らは1999年9月5日、小山市文化センター小ホールにてイーグルプロレスを旗揚げした。
※この「イーグルプロレス」の解説は、「吉田和則」の解説の一部です。
「イーグルプロレス」を含む「吉田和則」の記事については、「吉田和則」の概要を参照ください。
- イーグルプロレスのページへのリンク