インド大統領官邸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > インド大統領官邸の意味・解説 

ラシュトラパティ・バワン

(インド大統領官邸 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/15 14:25 UTC 版)

ラシュトラパティ・バワン
Rashtrapati Bhavan

情報
用途 大統領官邸
設計者 エドウィン・ラッチェンス
敷地面積 1,300,000 m²
延床面積 19,000 m²
階数 4階
着工 1912年
竣工 1929年
所在地 インド ニューデリー ラジパース
座標 北緯28度36分51.63秒 東経77度11分59.29秒 / 北緯28.6143417度 東経77.1998028度 / 28.6143417; 77.1998028 (ラシュトラパティ・バワン
Rashtrapati Bhavan
)
座標: 北緯28度36分51.63秒 東経77度11分59.29秒 / 北緯28.6143417度 東経77.1998028度 / 28.6143417; 77.1998028 (ラシュトラパティ・バワン
Rashtrapati Bhavan
)
テンプレートを表示

ラシュトラパティ・バワン英語: Rashtrapati Bhavanヒンディー語: राष्ट्रपति भवन)は、インドニューデリーにある大統領官邸である。総敷地面積は約130haあり、国家元首の官邸としては世界最大規模の面積となる。

概要

イギリス統治下のインドで首都機能をコルカタからニューデリーへと移転することが1911年12月に決定された。首都機能移転の都市計画によりインド総督府が建設されることとなり、エドウィン・ラッチェンスが設計を任されることとなった。建設が決まった当時のインド総督であるチャールズ・ハーディングは4年以内に総督府が完成することを望んでいたが、1912年からはじまった建設は完成までに17年以上の期間を要することとなった。こうした工事の遅延の主な要因は第1次世界大戦によるものである[1]

インドの独立後には大統領官邸として使用されることとなった。

脚注

  1. ^ Making of Rashtrapati Bhavan”. 2019年5月26日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インド大統領官邸」の関連用語

インド大統領官邸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インド大統領官邸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラシュトラパティ・バワン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS