インダストリオール・グローバルユニオンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > インダストリオール・グローバルユニオンの意味・解説 

インダストリオール・グローバルユニオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/12/21 12:47 UTC 版)

インダストリオール・グローバルユニオン
(インダストリオール)
IndustriALL Global Union(IndustriALL)
設立年月日 2012年6月19日~20日
組織形態 労働組合国際組織
組合員数 約5,000万人
本部所在地 スイスジュネーブ
公式サイト インダストリオール・グローバルユニオン

インダストリオール・グローバルユニオン(略称:インダストリオール英語:IndustriALL Global Union、略称:IndustriALL)は、スイスジュネーブに本部を構える労働組合の国際組織である。

概要

国際金属労連(IMF)、国際化学エネルギー鉱山一般労連(ICEM)、国際繊維被服皮革労働組合同盟(ITGLWF)の3つの組織が統合して設立された。

組織

インダストリオールの最高決議機関は、4年に1度開催される世界大会であり、活動計画を決定する執行委員会は年2回開催されている。また、インダストリオール本部の管轄の下に、世界5ヵ所に地域事務所が設置されており、各地域における活動が展開されている[1]

世界大会

地域事務所

地域事務所が世界5ヵ所に設置されている。

日本の加盟組合

脚注

  1. ^ 全日本金属産業労働組合協議会ホームページ

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「インダストリオール・グローバルユニオン」の関連用語

インダストリオール・グローバルユニオンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インダストリオール・グローバルユニオンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのインダストリオール・グローバルユニオン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS