イソキノリン-1-オキシドレダクターゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/04/18 11:01 UTC 版)
イソキノリン-1-オキシドレダクターゼ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
識別子 | |||||||
EC番号 | 1.3.99.16 | ||||||
CAS登録番号 | 155948-73-5 | ||||||
IntEnz | IntEnz view | ||||||
BRENDA | BRENDA entry | ||||||
ExPASy | NiceZyme view | ||||||
KEGG | KEGG entry | ||||||
MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
PRIAM | profile | ||||||
PDB | structures | ||||||
遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||
|
イソキノリン-1-オキシドレダクターゼ(isoquinoline 1-oxidoreductase)は、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
-
イソキノリン + 受容体 + H2O
イソキノリン-1(2H)-オン + 還元型受容体
反応式の通り、この酵素の基質はイソキノリンと受容体と水、生成物はイソキノリン-1(2H)-オンと還元型受容体である。
組織名はisoquinoline:acceptor 1-oxidoreductase (hydroxylating)である。
参考文献
- Lehmann M, Tshisuaka B, Fetzner S, Roger P, Lingens F (1994). “Purification and characterization of isoquinoline 1-oxidoreductase from Pseudomonas diminuta 7, a novel molybdenum-containing hydroxylase”. J. Biol. Chem. 269: 11254–60. PMID 8157655.
- Lehmann M, Tshisuaka B, Fetzner S, Lingens F (1995). “Molecular cloning of the isoquinoline 1-oxidoreductase genes from Pseudomonas diminuta 7, structural analysis of iorA and iorB, and sequence comparisons with other molybdenum-containing hydroxylases”. J. Biol. Chem. 270: 14420–9. DOI: 10.1074/jbc.270.24.14420. PMID 7782304.
固有名詞の分類
- イソキノリン-1-オキシドレダクターゼのページへのリンク