アントン・ジュロガルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アントン・ジュロガルの意味・解説 

アントン・ジュロガル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/16 00:32 UTC 版)

アントン・ジュロガル
名前
ラテン文字 Anton Žlogar
基本情報
国籍 スロベニア
生年月日 (1977-11-24) 1977年11月24日(44歳)
出身地 イゾラ
身長 190cm
選手情報
ポジション MF (DH)
利き足 右足
ユース
イゾラ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1993-1996 イゾラ 39 (0)
1996-1998 プリモリェ 66 (24)
1998-2001 ゴリツァ 95 (32)
2001-2004 オリンピア 99 (33)
2004-2006 エノシス・ネオン・パラリムニ 37 (9)
2006-2008 アノルトシス・ファマグスタ 55 (14)
2008-2010 オモニア・ニコシア 49 (8)
2010-2011 アイキ・ラルナカ 23 (0)
2011-2013 ポルデノーネ 52 (6)
2013-2014 クラス・レペン 9 (6)
通算 524 (135)
代表歴
1995  スロベニア U-18 2 (0)
1997  スロベニア U-20 2 (0)
1996-1999  スロベニア U-21 17 (1)
1998-2009 スロベニア 37 (1)
2003 スロベニア B 2 (0)
監督歴
2014-2016 クラス・レペン
2016-2017 ブルダ
2017 トリグラフ・クラーニ
2017-2018 ブルダ
2019  スロベニア U-16
2019  スロベニア U-17
2021  スロベニア U-18
2022-  スロベニア U-19
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アントン・ジュロガル(Anton Žlogar、1977年11月24日 - )は、スロベニア (旧ユーゴスラビア)・イゾラ出身の元同国代表サッカー選手、現サッカー指導者。現役時代のポジションはMF

経歴

1993年にNKイゾラでプロデビュー。その後はスロベニア国内のクラブを転々とし、NDゴリツァNKオリンピア所属時にはスロベニア・カップ優勝を経験した。2004年にスロベニアを離れてキプロスエノシス・ネオン・パラリムニFCへ加入すると、2011年までの7年間をキプロスのクラブでキャリアを送った。2011年からはイタリアへと渡り、ポルデノーネ・カルチョとNKクラス・レペンに短期間在籍して現役を引退した。

1998年3月25日、ポーランド代表との親善試合にてスロベニア代表デビュー[1]。2000年には、UEFA EURO 2000に出場するスロベニア代表の登録メンバー入りを果たしたが、本大会では出番がなかった。代表ラストマッチは2009年2月11日のベルギー代表戦である[2]

現役引退後は主にスロベニア国内のクラブの監督を務め、2019年からは世代別代表の指揮を執っている。

脚注

  1. ^ Poland 2-0 Slovenia match report”. WorldFootball.net (1998年3月25日). 2022年9月16日閲覧。
  2. ^ Belgium 2-0 Slovenia match report”. WorldFootball.net (2009年2月11日). 2022年9月16日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アントン・ジュロガルのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アントン・ジュロガル」の関連用語

アントン・ジュロガルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アントン・ジュロガルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアントン・ジュロガル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS