アレシュ・チェフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/13 22:36 UTC 版)
|
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
2014年のチェフ
|
||||||
| 名前 | ||||||
| ラテン文字 | Aleš Čeh | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 | |
|||||
| 生年月日 | 1968年4月7日(54歳) | |||||
| 出身地 | |
|||||
| 身長 | 174cm | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | MF (DH) | |||||
| 利き足 | 左足 | |||||
| ユース | ||||||
| |
||||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 1988-1992 | |
93 | (4) | |||
| 1992-2003 | |
287 | (3) | |||
| 2003-2004 | |
45 | (0) | |||
| 2005-2006 | |
42 | (1) | |||
| 2006-2009 | |
37 | (2) | |||
| 通算 | 504 | (10) | ||||
| 代表歴 | ||||||
| 1992-2003 | |
74 | (1) | |||
| 監督歴 | ||||||
| 2009-2010 | |
|||||
| 2010-2011 | |
|||||
| 2010-2011 | |
|||||
| 2011-2012 | |
|||||
| 2012-2013 | |
|||||
| 2013-2017 | |
|||||
| 2018 | |
|||||
| 2022- | |
|||||
| 1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
||||||
アレシュ・チェフ(Aleš Čeh、1968年4月7日 - )は、スロベニア (旧ユーゴスラビア)・マリボル出身の元同国代表サッカー選手、現サッカー指導者[1]。現役時代のポジションはMF。
クラブ経歴
NDスロヴァンの下部組織を経て、1988年にNKオリンピア・リュブリャナでプロデビュー[2]。1992年にオーストリアのグラーツァーAKに移籍すると、2000年と2002年にオーストリア・カップ優勝を経験し、UEFAカップやUEFAインタートトカップといった国際大会にも出場した。2003年5月、35歳になったチェフはクラブから下部組織のコーチという役職を打診されたが、現役続行を決定し、11年在籍したクラブを退団した[3]。
2003年、1シーズンのみ故郷スロベニアのNKマリボルに帰還。その後は再びオーストリアに渡り、LASKリンツに在籍した。2009年に古巣NKオリンピア・リュブリャナで現役を引退した。
代表経歴
1992年6月3日、エストニア代表との親善試合にてスロベニア代表デビューを果たした。UEFA EURO 2000予選で予選6試合中全試合に出場し、そのうち2試合でキャプテンマークを巻いた。予選プレーオフでウクライナ代表を破って初出場を決めたUEFA EURO 2000では、グループステージ未勝利で大会を後にするが、チェフは全試合に先発フル出場した。2002 FIFAワールドカップでもグループステージで全ての試合に出場した[4]。
2003年11月15日、UEFA EURO 2004予選のプレーオフ1stlegクロアチア代表戦にて、スロベニア代表から引退した。代表通算74試合1得点[5]。
脚注
- ^ “Aleš Čeh (Player)” (英語). national-football-teams.com. 2022年9月14日閲覧。
- ^ “Aleš Čeh – ambasador gibanja Rad igram nogomet”. Media Šport 2022年9月14日閲覧。
- ^ “Ceh to check out at GAK” (2003年5月22日). 2022年9月14日閲覧。
- ^ “Aleš Čeh: Toplo pri srcu ob spominih” (スロベニア語). Siol (2009年10月22日). 2022年9月14日閲覧。
- ^ “Aleš Čeh, international football player” (英語). eu-football.info. 2022年9月14日閲覧。
外部リンク
|
|
|---|
- アレシュ・チェフのページへのリンク