アントウェルペン=ベルヘム駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/24 09:12 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2022年11月)
( |
Antwerpen-Berchem
|
|
---|---|
鉄道駅 | |
![]() |
|
所在地 | Berchem, Antwerp, Antwerp, Belgium |
座標 | 北緯51度11分57秒 東経4度25分59秒 / 北緯51.19917度 東経4.43306度座標: 北緯51度11分57秒 東経4度25分59秒 / 北緯51.19917度 東経4.43306度 |
所有者 | ベルギー国鉄 |
路線 | 25, 27, 27A, 59 |
ホーム数 | 10 |
線路数 | 10 |
歴史 | |
開業 | 3 May 1836 |
アントウェルペン=ベルヘム駅(Station Antwerpen-Berchem)はアントウェルペン・ベルヘム地区にある鉄道駅である。通常は省略されてベルヘム駅と呼ばれている。1975年当時はベルヘム駅と呼ばれていたが、後の自治体合併でアントウェルペンが追加され現行の名称になった。
2007年冬の時刻改正前まではローカル列車と同じようにタリスなどの国際列車が発着しアムステルダム方面やブリュッセルを経由しパリ方面へ向かっていた。アムステルダム直通のタリスは現在ではアントウェルペン中央駅の改良工事が完成し、ベルヘム駅は通過となっている。
ベルヘム駅にはトラム8系統・11系統が乗り入れていて、ボルヘルアウト地区のGitschotelとドゥーレン南地区のEksterlaarを結んでいる。
駅概要
固有名詞の分類
- アントウェルペン=ベルヘム駅のページへのリンク