アンソニー・アナンとは? わかりやすく解説

アンソニー・アナン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/13 03:39 UTC 版)

アンソニー・アナン
名前
本名 アンソニー・ギルダス・コフィー・アナン
Anthony Gildas Kofi Annan
愛称 トニー
ラテン文字 Anthony ANNAN
基本情報
国籍 ガーナ
生年月日 (1986-07-21) 1986年7月21日(38歳)
出身地 アクラ
身長 175cm
体重 75kg
選手情報
在籍チーム トゥルン・パロセウラ
ポジション MF
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2003-2005 セコンディ・ハサーカス
2005-2007 ハーツ・オブ・オーク
2007-2008 スタルト 11 (0)
2008 スターベク (loan) 12 (0)
2008-2011 ローゼンボリ 51 (0)
2011-2014 シャルケ 12 (0)
2011-2012 フィテッセ (loan) 24 (0)
2012-2013 オサスナ (loan) 6 (0)
2014 HJK 7 (0)
2015 1860ミュンヘン 3 (0)
2015 スターベク 7 (0)
2016-2018 HJK 72 (3)
2019 ベイタル・エルサレム 4 (0)
2019-2021 インテル・トゥルク 42 (1)
2022- TPS
代表歴2
2007-2013 ガーナ 67 (2)
1. 国内リーグ戦に限る。2021年10月31日現在。
2. 2014年9月9日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アンソニー・ギルダス・コフィー・アナン(Anthony Gildas Kofi Annan, 1986年7月21日 - )は、ガーナアクラ出身のサッカー選手トゥルン・パロセウラ所属。元ガーナ代表である。ポジションはミッドフィールダー

国際連合事務総長コフィー・アナンとは又従兄弟である。

経歴

クラブ

2003年にガーナのセコンディ・ハサーカスFCでプロキャリアをスタートさせ、2005年にアクラ・ハーツ・オブ・オークに移籍した。2007年、ノルウェーのIKスタルトに移籍し、すぐにレギュラーを獲得した。しかし2007年シーズンの前半戦は怪我に悩まされ監督の信頼を得ることはできなかった。この理由からスターベクIFに2008年までレンタル移籍することとなった。ここでの活躍が認められ8月31日、名門ローゼンボリBKに移籍した。9月14日にフレドリクスタFK戦でローゼンボリでのデビューを果たした。

2011年1月28日イヴァン・ラキティッチの後釜としてドイツシャルケ04へ完全移籍。しかし定位置奪取には至らず、8月22日オランダフィテッセへレンタル移籍した。

2012年8月23日、今度はスペインプリメーラ・ディビシオンCAオサスナへレンタル移籍。シーズン前半戦の背番号は25だったが、12月1日ラージョ・バジェカーノ戦でシシが大怪我を負い、年明けにアシエル・リエスゴの負傷によって急遽現役復帰を果たしたリカルド・ロペスが登録。リカルドは原則スペインでのGK専用背番号の25を着けることとなったためにシシの登録が抹消され、背番号11に変更となった。

代表

2007年3月20日に負傷したマイケル・エッシェンの代わりにガーナ代表初招集を受けた。3月27日ブラジル代表戦で代表デビュー。2009年11月15日マリ代表戦で初ゴールを決めた。

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 65試合 2得点(2007年-2013年)[1]


ガーナ代表 国際Aマッチ
出場 得点
2007 6 0
2008 12 0
2009 9 1
2010 14 0
2011 8 0
2012 14 1
2013 2 0
通算 65 2

タイトル

クラブ
スターベクIF
ローゼンボリBK
シャルケ04
HJKヘルシンキ

出典

  1. ^ アンソニー・アナン - National-Football-Teams.com

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンソニー・アナン」の関連用語

アンソニー・アナンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンソニー・アナンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンソニー・アナン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS