アーメド・アピマー・バルッソとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 球技関係者 > サッカーの関係者 > ガーナのサッカー選手 > アーメド・アピマー・バルッソの意味・解説 

アーメド・アピマー・バルッソ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/09 06:04 UTC 版)

アーメド・アピマー・バルッソ
名前
ラテン文字 Ahmed Apimah Barusso
基本情報
国籍 ガーナ
生年月日 (1984-12-26) 1984年12月26日(37歳)
出身地 アクラ
身長 184cm
体重 75kg
選手情報
在籍チーム 無所属
ポジション MF
ユース
0000-2003 ナニア
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2003-2006 マンフレドーニア 61 (9)
2006-2007 リミニ 8 (2)
2007-2012 ローマ 3 (0)
2008 ガラタサライ (loan) 2 (1)
2008-2009 シエナ (loan) 3 (0)
2009-2010 ブレシア (loan) 11 (1)
2010 トリノ (loan) 15 (2)
2010-2011 リヴォルノ (loan) 23 (1)
2012 ノチェリーナ (loan) 11 (1)
2012-2013 ジェノア 0 (0)
2012-2013 ノヴァーラ (loan) 11 (0)
2014 トリノ 0 (0)
2015 アレッツォ 1 (1)
代表歴2
2003- ガーナ 6 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。2015年7月1日現在。
2. 2008年5月30日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アーメド・アピマー・バルッソAhmed Apimah Barusso, 1984年12月26日 - )はガーナ同国代表サッカー選手。ガーナ、アクラ出身。ポジションはMF

経歴

SSマンフレドーニア・カルチョでの活躍で注目され、2004年アテネオリンピック代表に選出される。2007年ASローマへ移籍する。しかし、その後は負傷を繰り返して不振が続き、レンタル移籍を繰り返す。2012年夏にジェノアCFCへ完全移籍し、すぐにノヴァーラ・カルチョへレンタル移籍。

自国開催のアフリカネイションズカップ2008では3位入賞を経験している。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アーメド・アピマー・バルッソ」の関連用語

アーメド・アピマー・バルッソのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アーメド・アピマー・バルッソのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアーメド・アピマー・バルッソ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS