アル・バッターニーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アル・バッターニーの意味・解説 

アル‐バッターニー【al-Battānī】

読み方:あるばったーにー

バッターニー


バッターニー

(アル・バッターニー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/10 19:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アストロラーベを持つアルバテグニウス。近代の画家による想像画。

アル=バッターニーアラビア語: البتّاني‎, al-Battānī, 850年? – 929年)は、アッバース朝時代にシリアで活躍した天文学者数学者。著作のラテン語訳を通して、三角法の多くがヨーロッパに伝わった。また、著作の『天文表』(Kitāb az-Zīj)はコペルニクスなどの多くのヨーロッパ中世の天文学者に引用された[1]。より詳細な名前は、アブー=アブドゥッラー・ムハンマド・イブン=ジャービル・アル=バッターニー・アル=ハッラーニー・アッ=サービーアラビア語: أبو عبد اللّٰه محمد بن جابر بن سنان البَتّاني, Abū ʿAbd Allāh Muḥammad ibn Jābir ibn Sinān al-Raqqī al-Ḥarrānī al-Ṣābiʾ al-Battānī)と伝わる。また、ラテン語の文献の中では、Albategniusアルバテグニウス), Albategni, Albatenius という名で言及される[1]。月のクレーターなど多くの事物に名が残されている。

生涯

上部メソポタミアジャズィーラ地方の都市ハッラーン(現トルコ南部シャンルウルファ近郊)の生まれであるということ、また、彼の父が有名な科学機器の職人だったということを除いては、バッターニーの生涯についてわかっていることはほとんどない[1]。個人名にムハンマドという名をもつことから彼自身がムスリム(イスラム教徒)であったことは確かだが、全名に含まれる「サービー」という通称は、彼がサービア教徒の共同体に連なる出自をもつことを示唆している[2]。西洋の歴史家の中には彼がアラブの王子のような高貴な生まれであることを主張する者もいるが[3]、伝統的なアラブの伝記でこのことに言及するものはない[1]。バッターニーは、シリア北部の中心都市のラッカで活躍し、ダマスカスで没した。

業績

バッターニーは数学の分野では、正弦法の導入、コタンジェント表の計算、三角法球面三角法の定理(球面幾何学)の発見など、三角関数を整理する業績を残した。

しかし彼がもっぱら活躍したのは、ヘレニズム文化からアラビア科学が継承した天文学の分野である。バッターニーはラッカにアストロラビウム(アストロラーベ)、グノーモン(日時計)、渾天儀、直径5mの高度測定器をそなえる私立天文台を設けて、41年間にわたって球面三角法を用いた正確な観測を行って、489個の星の恒星表を作った。

また、観測から黄道傾斜角太陽の遠地点の位置が移動することを発見し、黄道傾斜角を割り出した。そのほか、

など、プトレマイオス天文学を継承発展させた。

バッターニーの天文学における代表的著作である『サービア天文表』は、彼の数理天文学の成果をまとめたものである。

天文学

バッターニーのよく知られた業績の一つが天文学に関するもので、一太陽年が365日と5時間46分24秒であると算出したことである[2]

また、何世紀もの間、権威として受け入れられてきたプトレマイオスの算出した計算結果を訂正することに成功し、太陽と月の関係を表す表を新たに作った[3]。バッターニーの計測は、さらに何世紀ものちのコペルニクスによる計測よりも正確であることすらあった。このことについては、バッターニーが南方の緯度に比較的近かったことがこのような観測に有利に働いたのではないかと補足する研究者もいる[2]

また、プトレマイオスが記録した近日点・遠日点の方向が変化していることを発見した[4]。現在の地動説の用語で説明すると、これは地球軌道の離心率ベクトルの向きが変化することによる。

また、おそらく5世紀インドの数学者・天文学者アリヤバータとは独立に、正弦(サイン)を用いて計算を行うことを始めた。部分的には正接(タンジェント)も使用した[3]

また、春分点(秋分点)の歳差運動の値も計算し、1年で54.5秒(66年で1度)と算出した。また、黄道傾斜角は23度35分を算出した[2]。なお、バッターニーは同僚のサービト・イブン・クッラが唱えたとされている「トレピダチオ説英語版」を採用することはせず、自著の歳差を示す表においては規則正しい率を示した。

脚注

参考文献

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アル・バッターニー」の関連用語

アル・バッターニーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アル・バッターニーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバッターニー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS