アルマヴィル地方
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/21 00:38 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2019年10月)
|
アルマヴィル地方
Արմավիր
|
|
---|---|
![]()
アルマヴィル地方の位置
|
|
北緯40度9分 東経44度3分 / 北緯40.150度 東経44.050度 | |
国 | ![]() |
中心都市 | アルマヴィル |
面積 | |
• 合計 | 1,242 km2 |
人口
(2013年)
|
|
• 合計 | 267,101人 |
• 密度 | 220人/km2 |
等時帯 | UTC+4 (AMT) |
ISO 3166コード | AM-AV |
アルマヴィル地方(Արմավիրի մարզ)はアルメニア中西部の地方。中心都市はアルマヴィル。
アララト山とアラガツ山に挟まれたアララト平野に位置し、アルメニア国内でも最も肥沃な地方の一つである。約60kmにわたってトルコと国境を接する。
面積は1,242km²、人口282,600(2009)。
エチミアジンとも呼ばれるヴァガルシャパトには、アルメニア使徒教会の首座主教座であるエチミアジン大聖堂がある。エチミアジンやズヴァルトノツの教会群は2000年にユネスコの世界遺産に登録された(エチミアジンの大聖堂と教会群ならびにズヴァルトノツの考古遺跡)。
ズヴァルトノツのそばにズヴァルトノッツ国際空港がある。
都市
行政の中心アルマヴィル(ソヴィエト連邦時代にはホクテンベリアンと呼ばれていた)のほかに、ヴァガルシャパト(エチミアジンとも呼ばれる)、メツァモルなど。
下位行政区分
7つのコミュニティ(地区)がある[1]。
脚注
- ^ “ԱՐՄԱՎԻՐԻ ՄԱՐԶՊԵՏԱՐԱՆ - ՀԱՄԱՅՆՔՆԵՐ - ՀԱՄԱՅՆՔԻ ՄԱՍԻՆ”. armavir.mtad.am. 2022年1月28日閲覧。
関連項目
- アルマヴィル地方のページへのリンク