ゲガルクニク地方とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゲガルクニク地方の意味・解説 

ゲガルクニク地方

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 15:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ゲガルクニク地方

Գեղարքունիք
ゲガルクニク地方の位置
北緯40度25分 東経45度12分 / 北緯40.417度 東経45.200度 / 40.417; 45.200
アルメニア
中心都市 ガバル
面積
 • 合計 5,348 km2
人口
(2013年)
 • 合計 235,587人
 • 密度 44人/km2
等時帯 UTC+4 (AMT)
ISO 3166コード AM-GR

ゲガルクニク地方(Գեղարքունիքի մարզ)はアルメニア東部の地方。中心都市はガバル

アゼルバイジャンと国境を接する。アゼルバイジャン領に囲まれた飛び地であるアルツヴァシェンを含むが、アルツヴァシェンは現在は事実上アゼルバイジャンが支配している。

アルメニア国内で最も大きな地方であり、国の面積の18%を占める。土地は非常に痩せている。

人口は239,600(2007年)。面積は5,348km²で、そのほぼ4分の1をセヴァン湖が占める。

最高点はゲガム山地のアジャアク山頂(3,598m)。最低点はゲティク川沿いの谷(1,325m)。

都市

行政の中心ガバルのほかに、セヴァン、チャンバラク、ヴァルデニス、マルトゥニなど。93ある村落に住民の66.6%が住む。

下位行政区分

56のコミュニティがある[1]

  1. アクンク
  2. アストガゾル
  3. アルツヴァニスト
  4. ベルトクンク
  5. ガンザク
  6. ガヴァル(都市)
  7. ゲガマサル
  8. ゲガマヴァン
  9. ゲガルクニク
  10. ゲガカル
  11. ゲグホヴィト
  12. ドドマシェン
  13. イェラノス
  14. ゾラカル
  15. ゾヴァベル
  16. ランジャグビュル
  17. リチク
  18. ルチャシェン
  19. ルチャヴァン
  20. ルチャプ
  21. ルサクンク
  22. ハチャグビュル
  23. ツァッカル
  24. ツァグカシェン
  25. ツァグクンク
  26. ツォヴァギュグ
  27. ツォヴァザルト
  28. ツォヴァク
  29. ツォヴァサル
  30. ツォヴィナル
  31. カルチャグビュル
  32. カルミルギュグ
  33. ハイラヴァンク
  34. ゾラギュグ
  35. チャンバラク(都市)
  36. マディナ
  37. マルトゥニ(都市)
  38. マケニス
  39. メツ・マスリク
  40. ネルキン・ゲタシェン
  41. ノラケルト
  42. ノラシェン
  43. ノラトゥス
  44. ショガカト(都市)
  45. チカロフカ
  46. サルハン
  47. セミョノヴカ
  48. セヴァン(都市)
  49. ヴァガシェン
  50. ヴァネヴァン
  51. ヴァルタゾル
  52. ヴァルテニク
  53. ヴァルテニス(都市)
  54. ヴァルセル
  55. ヴェリン・ゲタシェン
  56. トルファヴァン

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲガルクニク地方」の関連用語

ゲガルクニク地方のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲガルクニク地方のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゲガルクニク地方 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS