アルファヴィル_(建築設計)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アルファヴィル_(建築設計)の意味・解説 

アルファヴィル (建築設計)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/10 23:51 UTC 版)

株式会社アルファヴィル
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
615-0007
京都府京都市右京区西院上花田町32
業種 建設業
法人番号 7130001000087
事業内容 建築設計
外部リンク http://a-ville.net/
テンプレートを表示

アルファヴィルは、日本のアトリエ系建築設計事務所。本社は京都市右京区

竹口健太郎と山本麻子で主宰。1998年設立。Hi e Award 09 for Innovative Excellence in Private Housing、Design For Asia Award 2009 GOLD Award 受賞。

おもな人物

  • 竹口健太郎(たけぐち・けんたろう、1971年- )京都府生まれ。
1994年、京都大学工学部建築学科卒業。1995年から1996年までロンドン・AAスクールでFOAアーキテクツに師事。1998年、京都大学大学院修士課程修了。現在、京都造形芸術大学宝塚造形芸術大学非常勤講師
  • 山本麻子(やまもと・あさこ、1971年-)滋賀県生まれ。
1994年、京都大学工学部建築学科卒業。1995から1996年にかけてパリ建築学校ラ・ヴィレット校留学。1997年、京都大学大学院修士課程修了。1997から98年山本理顕設計工場。1999年から京都大学大学院工学研究科博士課程。京都造形芸術大学・宝塚造形芸術大学非常勤講師を経て大阪工業大学教授。

おもな作品

  • Hall House 1,Hall House 2
  • New Kyoto Town House
  • 町屋型住宅
  • ITオフィスインテリア
  • 琵琶湖岸に建つ住宅

参考文献

  • GA Houses 116[要文献特定詳細情報]
  • モダンリビング190[要文献特定詳細情報]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルファヴィル_(建築設計)」の関連用語

アルファヴィル_(建築設計)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルファヴィル_(建築設計)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルファヴィル (建築設計) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS