アルセニオ・エリコとは? わかりやすく解説

アルセニオ・エリコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/04 13:23 UTC 版)

アルセニオ・エリコ
名前
本名 アルセニオ・パストル・エリコ・マルティネス
スペイン語 Arsenio Pastor Erico Martínez
基本情報
国籍 パラグアイ
生年月日 1915年3月30日
出身地 パラグアイアスンシオン
没年月日 1977年7月23日(62歳)
選手情報
ポジション FW
代表歴
1933-1934 パラグアイ 26(56)
※非公式記録
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アルセニオ・パストル・エリコ・マルティネスArsenio Pastor Erico Martínez1915年3月30日 - 1977年7月23日)は、パラグアイサッカー選手。ポジションはフォワード。パラグアイの首都アスンシオン出身。

経歴

17歳のときにクラブ・ナシオナルからアルゼンチンCAインデペンディエンテへ引き抜かれた。入団4年目の1937年に47得点を挙げリーグ得点王となると、翌1938年に43得点、1939年には40得点を挙げ3年連続得点王となった。この活躍によりインデペンディエンテのサポーターの人気を得た。

計14シーズンに渡ってアルゼンチンでプレーを続け、アルゼンチンリーグでは通算293得点を挙げた。なおこの記録は、アルゼンチンリーグ最多得点記録となっている。

これらの実績にも関わらず、パラグアイ代表としては、国際Aマッチの出場機会はなく、非公式な試合の出場だけに留まった。

所属クラブ

個人記録

試合 得点 所属クラブ
1934 21 12 インデペンディエンテ
1935 18 22
1936 26 21
1937 34 47
1938 30 43
1939 32 40
1940 30 29
1941 27 26
1942 3 0
1943 29 17
1944 26 12
1945 30 20
1946 19 4
1947 7 0 ウラカン
合計 332 293 -

タイトル

1938, 1939




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルセニオ・エリコ」の関連用語

アルセニオ・エリコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルセニオ・エリコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルセニオ・エリコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS