アルカリ金属ハロゲン系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/17 16:06 UTC 版)
イオン化エネルギーの小さいアルカリ金属やアルカリ土類金属と電子親和力の大きいハロゲンで構成される塩で、高温で融解すると陽イオンと陰イオンに解離する。イオン性の強い塩を溶解しやすいため、工業プロセスに広く利用されている。この場合、溶融温度の低減化によるエネルギー消費削減や原料物質の溶解度を上げる等のため数種類の塩を混合した複合塩を用いる事がある。 この系の例としてCaCl2、NaCl-CaCl2、NaF-AlF3、LiF-BeF2等がある。
※この「アルカリ金属ハロゲン系」の解説は、「溶融塩」の解説の一部です。
「アルカリ金属ハロゲン系」を含む「溶融塩」の記事については、「溶融塩」の概要を参照ください。
- アルカリ金属ハロゲン系のページへのリンク