アマーリエ・フォン・ザクセン=コーブルク・ウント・ゴータとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 実業家 > 貴族 > コーブルク=コハーリ家 > アマーリエ・フォン・ザクセン=コーブルク・ウント・ゴータの意味・解説 

アマーリエ・フォン・ザクセン=コーブルク・ウント・ゴータ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/29 22:14 UTC 版)

アマーリエ
Amalie
ザクセン=コーブルク=コハーリ家

全名
出生 (1848-10-23) 1848年10月23日
ザクセン=コーブルク=ゴータ公国コーブルク
死去 (1894-05-06) 1894年5月6日(45歳没)
ドイツ帝国
バイエルン王国ミュンヘン
配偶者 マックス・エマヌエル
子女
父親 アウグスト
母親 クレマンティーヌ
宗教 キリスト教カトリック教会
テンプレートを表示

アマーリエ・フォン・ザクセン=コーブルク・ウント・ゴータドイツ語: Amalie von Sachsen-Coburg und Gotha, 1848年10月23日 - 1894年5月6日)は、ザクセン=コーブルク=ゴータ家カトリック系の分家コハーリ侯爵家の公女で、バイエルン公マックス・エマヌエルの妻。

生涯

ザクセン=コーブルク=ゴータ公子アウグストと、その妻でフランス王ルイ・フィリップの娘であるクレマンティーヌ・ドルレアンの次女として生まれた。洗礼名はマリー・ルイーゼ・フランツィスカ・アマーリエ(Marie Luise Franziska Amalie)。弟にブルガリア王フェルディナントがいる。

結婚適齢期になると、バイエルン王子レオポルトとの縁談が持ち上がった[1]。ところが、レオポルト王子の親類でオーストリア皇后エリーザベトの弟マックス・エマヌエルがアマーリエに一目ぼれし、間に割り込んでくる事態となった。複雑な三角関係は、オーストリア皇后の采配で円満な解決をみた。皇后エリーザベトはレオポルトをゲデレー宮殿に招き、自分の娘ギーゼラ大公女と見合いをさせた。オーストリア皇帝の娘婿になれるチャンスを逃したくないレオポルトはわずか数日でギーゼラと婚約した[2]

1875年9月20日にエーベンタールドイツ語版(現オーストリアニーダーエスターライヒ州ゲンゼルンドルフ郡)においてマックス・エマヌエルと結婚した[1]。夫妻は幸福な家庭生活を送ったが、1893年に夫が急死するとアマーリエは極端に気落ちし、腹膜炎に罹って翌1894年に死去した。45歳だった。

子女

夫マックス・エマヌエルとの間に3人の息子をもうけた。

脚注

  1. ^ a b Duke Maximilian Emanuel in Bavaria 1849-1893: Sisi In England”. sisi-in-england.com. 2022年8月9日閲覧。
  2. ^ SCG - BULGARIA” (英語). Prince Andreas of Saxe-Coburg and Gotha. 2022年8月9日閲覧。

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、アマーリエ・フォン・ザクセン=コーブルク・ウント・ゴータに関するカテゴリがあります。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アマーリエ・フォン・ザクセン=コーブルク・ウント・ゴータ」の関連用語

アマーリエ・フォン・ザクセン=コーブルク・ウント・ゴータのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アマーリエ・フォン・ザクセン=コーブルク・ウント・ゴータのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアマーリエ・フォン・ザクセン=コーブルク・ウント・ゴータ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS