里見哲朗とは? わかりやすく解説

里見哲朗

(アニメ仮面 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/21 08:44 UTC 版)

さとみ てつろう

里見 哲朗
生誕 (1974-10-07) 1974年10月7日(50歳)
日本東京都
別名
  • アニメ仮面
  • マイケルサトミリア
出身校 早稲田大学第一文学部
職業 アニメーションプロデューサー
肩書き
テンプレートを表示

里見 哲朗(さとみ てつろう、1974年10月7日 - )は、日本アニメーションプロデューサー。バーナムスタジオ代表取締役社長、ライデンフィルム代表取締役、ウルトラスーパーピクチャーズミルパンセ取締役。マイケルサトミリア名義でイラストなどの実績もある。『のら犬兄弟のギョーカイ時事放談!』ではアニメ仮面などの名前で出演している。

概要

人物

  • ブルーレイディスクコレクターで、音質・画質に非常にこだわりを持つ。ただし、オリジナルのデータに近いからブルーレイディスクをコレクションしているのであり、物理メディアにこだわりを持っているわけではない。自身の携帯音楽プレイヤーには無圧縮または可逆圧縮音源しかいれないほどである。

作品

ブロッコリー時代

アニメーション

2001年
2002年
2003年
  • MOUSE(プロデューサー)

バーナムスタジオ時代

ウェブサイト・ラジオ

アニメーション(バーナムスタジオ)

2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
プロデュース) (-2022)
2014年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年

ライデンフィルムとして

アニメーション(ライデンフィルム)

2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年

バーナムラボラトリー

里見哲朗と市川量也による、3Dアニメーションの実験的映像制作ユニット。

アニメーション(バーナムラボラトリー)

2008年
2009年
2010年
  • SOS TV ワルプルギスナイトフィーバー(脚本) - 商業アニメーション 里見は主題歌の作詞も行う

漫画

  • わるない 全2巻(原作) - 作画 大月悠祐子 「SOS TV ワルプルギスナイトフィーバー」のスピンオフ

ラジオ

自身がプロデュースするキャララジオを運営する他、アニラジ等にプロデューサーとしてゲスト出演する事がある。

関連人物

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「里見哲朗」の関連用語

里見哲朗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



里見哲朗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの里見哲朗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS