里見八犬伝 八珠之記とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 里見八犬伝 八珠之記の意味・解説 

里見八犬伝 八珠之記

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/25 05:51 UTC 版)

里見八犬伝 八珠之記
ジャンル 和風ファンタジー・恋愛アドベンチャーゲーム
ゲーム
対応機種 PSP
発売元 QuinRose
キャラクターデザイン 藤丸豆ノ介
シナリオ 五月攻
プレイ人数 1人
発売日 2014年2月27日
レイティング CEROD(17才以上対象)
キャラクター名設定
キャラクターボイス 主角以外フルボイス
漫画:ふたりの紅い糸 里見八犬伝 八珠之記
原作・原案など QuinRose
作画 猫之あんよ
出版社 宙出版
発売日 2014年3月22日
巻数 1巻
テンプレート - ノート
プロジェクト ゲーム漫画
ポータル ゲーム漫画

里見八犬伝 八珠之記』(さとみはっけんでん はちたまのき)は、2014年2月27日QuinRoseから発売されたPlayStation Portable和風ファンタジー・恋愛アドベンチャーゲーム。続編として2014年9月25日に『里見八犬伝 浜路姫之記』が、2015年1月22日に『里見八犬伝 村雨丸之記』が発売。『南総里見八犬伝』をモチーフとした乙女ゲーム作品。

あらすじ

戦乱の世、女として生を受けた犬塚 信乃は、男装させられる形で育った。父の切腹をきっかけに、妖刀・村雨丸を受け取った彼女は、父の悲願を達成すべくこれを関東公方へ返上することにした。その際、彼女の故郷・大塚村の村長の息子にして、彼女の幼馴染でもある浜路は、もう一人の幼馴染・犬川 荘助に同行を命じる。

登場人物

犬塚 信乃(いぬづか しの)- 名前のみ変更可
声 - なし
主人公で、「孝」の珠を持つ犬士。 刀の腕は男顔負け。男装で育てると丈夫な子に育つという母の方針のもと、男装で育てられた。父の遺言を果たすため、生まれ育った大塚村を旅立つ決心をする。
犬川 荘助(いぬかわ そうすけ)
声 - 鈴村健一
主人公と浜路の幼馴染。「義」の珠を持つ犬士。大塚村村長の屋敷の下男。真面目で、主人公にはやや過保護。浜路の命で主人公の旅に同行することになる。
犬山 道節(いぬやま どうせつ)
声 - 保志総一朗
妖刀村雨丸を狙う妖術使い。「忠」の珠を持つ犬士。火遁の術を好んで使う。自信家で協調性がなく、自らの志である『打倒・関東管領』のみを貫く。
犬飼 現八(いぬかい げんぱち)
声 - 岸尾だいすけ
獄舎番だったが、現在は牢に繋がれている。「信」の珠を持つ犬士。凄腕の長十手使い。無表情で一見何を考えているのか分かりづらいが、言動は合理的で無駄がなく、常に冷静沈着。
犬田 小文吾(いぬた こぶんご)
声 - 浪川大輔
行徳にある宿・古那屋の息子。「悌」の珠を持つ犬士。行徳にある宿、古那屋の息子。情が厚く、仲間思い。大きな棍棒が武器で、犬士一の力持ち。
犬坂 毛野(いぬさか けの)
声 - 立花慎之介
女田楽師の美女。芸名は旦開野。「智」の珠を持つ犬士。優れた舞手であり、主人公も憧れを覚えるほどの美女。
犬村 大角(いぬむら だいかく)
声 - 小野友樹
「礼」の珠を持つ犬士。庚申山の近くにある自分の村を救うため、現八を脱獄させようと試みる。穏やかで、優しい性格。古今の書物に精通しており、非常に博識。
ゝ大法師(ちゅだいほうし)
声 - 黒田崇矢
ある目的から八犬士達を集めようとする破戒僧。乗馬と飲酒をたしなむ素行の悪さ。しかし、時としてその発言が主人公達を導く。
犬江 親兵衛(いぬえ しんべえ)
声 -
山林房八の息子である生意気な少年。顔は可愛い。「仁」の珠を持つ犬士。生まれつき左手が開かず、懐手で隠している。主人公にも心を許そうとしない。
はち
声 - 市来光弘
謎の少年。性格は無邪気でかわいらしく、八犬士のことが大好き。
八房(やつふさ)
声 - ???
伏姫の犬。人が乗れるほど大きい。
伏姫(ふせひめ)
声 - 藤村鼓乃美
主人公達八犬士の魂の母。八犬士達に痣と珠を与える。
浜路(はまじ)
声 - 江口拓也
主人公と荘助の幼馴染で、大塚村の村長の息子。美形で女性から圧倒的な人気を誇り、結婚の申し込みが絶えない。
山林 房八(やまばやし ふさはち)
声 - 桑畑裕輔
小文吾の義弟。主人公にそっくりの青年。小文吾の妹のぬいを嫁にもらっており、小文吾の義弟。
玉梓(たまずさ)
声 - みさお
里見家を呪う妖婦。主人公達の行く手を阻む。

関連書籍

ファンブック
  • 「里見八犬伝 ~八珠之記~公式ビジュアルファンブック」
2014年3月25日発売。2900円(税抜き)
コミック
  • 「ふたりの紅い糸 里見八犬伝 八珠之記」
漫画:猫之あんよ
2014年3月22日発売。950円(税抜き)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「里見八犬伝 八珠之記」の関連用語

里見八犬伝 八珠之記のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



里見八犬伝 八珠之記のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの里見八犬伝 八珠之記 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS