アシガバート駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/01/31 15:56 UTC 版)
アシガバート駅* | |
---|---|
Aşgabat demirýol menzili Ashgabat Railway Station |
|
所在地 | ![]() アシガバート |
所属事業者 | トルクメン鉄道 |
所属路線 | トルクメニスタン鉄道 |
駅構造 | 地上駅 |
開業年月日 | 1888年 |
備考 | 1950年および2009年に再建 * Krasilnikov, Sorinより改称 |
アシガバート駅(アシガバートえき、トルクメン語: Aşgabat demirýol menzili、英: Ashgabat Railway Station)は、トルクメニスタンの首都アシガバートにある駅である。
アシガバートの主要駅である。 当駅は当初1888年に建造されたが、1948年の地震後に再建されることとなった。 当駅は、トルクメン鉄道によって運営されている。
歴史
当駅は1888年に建設されたが、1948年のアシガバート地震によって完全に破壊された。 その後、古い駅があった基礎の上に、1950年に当駅が再建された。
2009年には駅舎が新しい外観を装った。 トルコ共和国の企業「Belda Insaat」が、当駅の設計および根本的な再建を行った。
サービス
貨物輸送向けの2本と旅客サービス向けの5本となる、7本の列車ルートがある。 アシガバート発Serakhs行きの列車は、当駅を週に2回出発し、残りは毎日出発している[1]。
- 旅客列車
- 601/602 アシガバート - Serhetabat - アシガバート
- 604/603 アシガバート - Balkanabad - アシガバート
- 606/605 アシガバート - トルクメンバシ - アシガバート
- 607/608 アシガバート - Dashoguz - アシガバート
- 615/606 アシガバート - Sarahs - アシガバート
- 貨物列車
- 3/4 アシガバート - テュルクメナバート - アシガバート
- 95/96 アシガバート - Atmurat - アシガバート
脚注
関連項目
- カスピ海横断鉄道
- Trans-Karakum Railway
- North-South Transnational Railway
- アシガバート駅のページへのリンク