アザセリンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > アザセリンの意味・解説 

アザセリン

分子式C5H7N3O4
その他の名称アザセリン、P 165、P-165、Cl-337、NSC-742、Azaserine、O-Diazoacetyl-L-serine、L-アザセリン、L-Azaserine、CN-15757、C.I.337、CL-337、RCRA waste number U-015、3-(Diazoacetyloxy)-L-alanine、O-(Diazoacetyl)-L-serine
体系名:O-(ジアゾアセチル)-L-セリン、3-(ジアゾアセチルオキシ)-L-アラニン、O-ジアゾアセチル-L-セリン


アザセリン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/01/06 15:12 UTC 版)

アザセリン
IUPAC命名法による物質名
O-(2-Diazoacetyl)-L-serine
臨床データ
法的規制
?
識別
CAS番号 115-02-6 
ATCコード None
PubChem CID 5284344
ChemSpider 16735688 
UNII 87299V3Q9W 
KEGG D03032 
ChEBI CHEBI:74846 
ChEMBL CHEMBL1095699 
化学的データ
化学式 C5H7N3O4 
分子量 173.127 g/mol

アザセリン(Azaserine)は、天然に存在するセリン誘導体、ジアゾ化合物である。プリン作動薬活性及びグルタミンとの構造類似性のため、抗腫瘍性と抗菌性を持つ。アザセリンは、グルタミン代謝に必須のグルタミンアミドトランスフェラーゼを競合阻害することにより作用する。

出典

  • Segel, G.B., et al. 1989. J. Biol. Chem. 264: 16399-16402. PMID 2789219
  • Hull, R.L., et al. 2007. Am. J. Physiol., Cell Physiol. 293: C1586-C1593. PMID 17804609
  • Wada, K., et al. 2008. J. Mol. Biol. 380: 361-372. PMID 18555071
  • Rajapakse, A.G., et al. 2009. Am. J. Physiol. Heart Circ. Physiol. 296: H815-H822. PMID 19136606
  • Angana Gupta Rajapakse, Xiu-Fen Ming, João M. Carvas, and Zhihong Yang. The hexosamine biosynthesis inhibitor azaserine prevents endothelial inflammation and dysfunction under hyperglycemic condition through antioxidant effects. http://ajpheart.physiology.org/content/296/3/H815.full
  • Lebedeva ZI, Kabanova EA, Berezov TT. 1986 Mar;12(3):413-20. 6-diazo-5-oxo-L-norleucine and azaserine as affinity inhibitors of glutamin(asparagin)ase.


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アザセリン」の関連用語

アザセリンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アザセリンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアザセリン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS