わすれもの番長
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 21:31 UTC 版)
番長の格好をした中居が、応募した視聴者(=小学生)の小学校へ行き、その小学生からリクエストされた忘れ物を、代わって自宅に取りに行くいう企画。なかった場合は、中居が持っている番長特製シールがついている鉛筆などを貸していた。
※この「わすれもの番長」の解説は、「サタ☆スマ」の解説の一部です。
「わすれもの番長」を含む「サタ☆スマ」の記事については、「サタ☆スマ」の概要を参照ください。
- わすれもの番長のページへのリンク