るいじゅうこくしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > るいじゅうこくしの意味・解説 

るいじゅこくし【類聚国史】

読み方:るいじゅこくし

平安前期歴史書200巻、目録2巻帝王系図3巻現存61巻。菅原道真編。寛平4年(892)成立六国史(りっこくし)の記事神祇(じんぎ)・帝王歳時音楽など分類し年代順に編集したもの。「三代実録」の部分後人加筆




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

るいじゅうこくしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



るいじゅうこくしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS