りけっちやとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > りけっちやの意味・解説 

リケッチア【rickettsia】

読み方:りけっちあ

細菌よりは小さくウイルスよりは大き微生物一群リケッチア目細菌として分類される基本形桿菌(かんきん)状または球状で、グラム陰性生きた細胞内でだけ増殖する。ノミ・シラミ・ダニなどの媒介により発疹(ほっしん)チフスつつがむし病などを起こすものが含まれる。名は発見者一人米国病理学者H=Tリケッツにちなむ。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

りけっちやのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



りけっちやのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS