らんぽうぎょく (鸞鳳玉)


●メキシコの北・中部の高地に分布しています。高さは15~25センチ、ときには60センチにもなります。4~6稜、ふつうは5稜があり、棘がありません。白い斑点が肌を被っています。夏に、光沢のある黄色い花を咲かせます。花後に赤い果実が熟します。写真の品種は「大白点鸞鳳」とのこと。
●サボテン科アストロフィツム属の柱サボテンで、学名は Astrophytummyriostigma。英名は Bishop's cap, Bishop's miter。
- らんぽうぎょくのページへのリンク