らすとわんまいるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > らすとわんまいるの意味・解説 

ラスト‐ワンマイル

《(和)last+one+mile

通信事業者最寄り基地局から利用者建物までを結ぶ、通信回線最後部分。特に、インターネット接続手段を指す。名称は、最寄り基地局から利用者宅までの平均距離が1マイル(約1.6キロメートル)であることに由来する利用者宅から見ると通信回線最初部分に当たるため、ファーストワンマイルという名称も使われるラストマイル

宅配サービスで、店舗配送所から各家庭荷物届け手段のこと。ラストマイル




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

らすとわんまいるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



らすとわんまいるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS