らじおだくととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > らじおだくとの意味・解説 

ラジオ‐ダクト【radio duct】

読み方:らじおだくと

特殊な気象条件の下で、電波があまり減衰せずに遠方伝播する現象大気中に気温湿度不連続面がある場合、それを境に屈折率異なり平方向に発射され電波不連続面屈折反射繰り返すことによって生じる。大気ダクト




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「らじおだくと」の関連用語

1
ラジオ‐ダクト デジタル大辞泉
100% |||||

らじおだくとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



らじおだくとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS