よどやこあんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > よどやこあんの意味・解説 

淀屋个庵

読み方:よどや こあん

安土桃山江戸前期大坂豪商。姓は岡本。名を言当、通称三郎右衛門別号に古庵・玄古庵。材木商営み糸割符年寄大坂惣年寄つとめた茶湯和歌・書を能くして、近衛信尋小堀遠州松花堂昭乗らと親交した。寛永20年(1643)歿、66才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「よどやこあん」の関連用語

よどやこあんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



よどやこあんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS