やましなほんがんじとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > やましなほんがんじの意味・解説 

やましな‐ほんがんじ〔‐ホングワンジ〕【山科本願寺】

読み方:やましなほんがんじ

京都市山科区にあった浄土真宗本山山号松林山。文明10年(1478)蓮如創建天文元年(1532)六角定頼および日蓮宗徒による焼き打ちにあい、大坂石山へ移転以後長く廃墟となっていたが、跡地山科別院建てられた。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やましなほんがんじ」の関連用語

やましなほんがんじのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やましなほんがんじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS