ももこ (イラストレーター)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ももこ (イラストレーター)の意味・解説 

ももこ (イラストレーター)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/21 15:11 UTC 版)

ももこ
プロフィール
出身地 日本北海道
職業 イラストレーター

ももこ(momoco、1月25日 - )は、日本イラストレーター北海道出身[1]。同人サークルの「さしみねこ屋」を主宰している[2]

2019年10月4日から同年10月23日まで自身初となる個展「espressivo」が表参道のギャラリー「pixiv WAEN GALLERY」にて開催された[3]。その後2020年1月18日から同年2月23日まで、台湾でも個展が開催された[4]

2020年5月30日に画集『ももこ画集 arietta』(玄光社)を刊行[5]。オリジナルや商業作品、二次創作を含めた230点のイラストが収録されている[6]

このライトノベルがすごい! 2022』(宝島社)イラストレーター部門で第10位に入っている。

作品一覧

イラスト

ライトノベル

キャラクターデザイン

ゲーム

バーチャルYouTuber

脚注

  1. ^ ももこ(イラストレーター) プロフィール”. HMV&BOOKS. 2022年1月25日閲覧。
  2. ^ ももこmomoco-絵師詳細”. 神絵祭. 2022年1月25日閲覧。
  3. ^ ももこ初個展「espressivo」開催レポート”. pixiv WAEN GALLERY. 2022年1月25日閲覧。
  4. ^ motocra (2019年12月18日). “イラストレーター ももこ、台湾で個展開催 書き下ろしイラスト展示”. KAI-YOU. https://kai-you.net/article/70241 2022年1月25日閲覧。 
  5. ^ ももこ [@momoco_haru] (2020年5月30日). "初画集「arietta」本日発売です!よろしくお願いします". X(旧Twitter)より2022年1月25日閲覧
  6. ^ 作家の世界観をじっくり楽しむ、新刊おすすめ作品集”. ガジェット通信 (2020年8月24日). 2022年1月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月25日閲覧。
  7. ^ 日下弘樹 (2021年11月26日). “VTuberグループ「ホロライブ」6期生のデビューが決定!”. GAME Watch. https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1369387.html 2022年1月25日閲覧。 
  8. ^ VTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」より、新たに7名がデビュー!本日2023年1月16日(月)より活動開始!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2023年1月30日閲覧。
  9. ^ 774inc_officialの2023年12月16日のツイート2024年4月15日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ももこ (イラストレーター)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ももこ (イラストレーター)」の関連用語

ももこ (イラストレーター)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ももこ (イラストレーター)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのももこ (イラストレーター) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS