めゆいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > めゆいの意味・解説 

め‐ゆい〔‐ゆひ〕【目結】

読み方:めゆい

布地つまんで糸でくくり、くくりめをのような目の形に染め出す絞り染め鹿の子絞りなど。

紋所の名。1図案化したもの

目結の画像
目結の紋所一つ隅立て四つ目結」



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「めゆい」の関連用語

1
滋目結い デジタル大辞泉
98% |||||

2
纈革 デジタル大辞泉
98% |||||

3
四つ目結 デジタル大辞泉
74% |||||

4
目結 デジタル大辞泉
38% |||||






10
6% |||||

めゆいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



めゆいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS