むにむさんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > 教義(有無) > むにむさんの意味・解説 

むに‐むさん【無二無三】

読み方:むにむさん

[名・形動《「むにむざん」とも》

わき目をふらずいちずになること。また、そのさま。ひたすら。「ゴール目ざし、—に走る」

仏語法華経説く、仏となる道はただ一つ一乗であり、二乗三乗にはないということ無二亦無三(むにやくむさん)。

ただ一つしかないこと。二つとないこと。唯一

東大寺と申すは、一閻浮提(いちえんぶだい)—の梵閣」〈盛衰記・二四〉





むにむさんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「むにむさん」の関連用語

1
無二無三 デジタル大辞泉
56% |||||


むにむさんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



むにむさんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS