むそくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > むそくの意味・解説 

む‐そく【無足】

読み方:むそく

[名・形動ナリ

中・近世主君奉公しながら、領地与えられないこと。また、その人や、そのさま。

「—なる人一人も候はで」〈甲陽軍鑑一三

むだになること。むだであること。また、そのさま。

「—ナ辛労ヲ致イタ」〈日葡




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「むそく」の関連用語

1
むすっとし 活用形辞書
100% |||||

2
むすっとしろ 活用形辞書
100% |||||

3
むすっとせよ 活用形辞書
100% |||||

4
むすっとさす 活用形辞書
100% |||||

5
むすっとさせる 活用形辞書
100% |||||

6
むすっとしうる 活用形辞書
100% |||||

7
むすっとしそう 活用形辞書
100% |||||

8
むすっとしそうだ 活用形辞書
100% |||||

9
むすっとした 活用形辞書
100% |||||

10
むすっとしたい 活用形辞書
100% |||||

むそくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



むそくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS