みょうがとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 心情 > 冥加 > みょうがの意味・解説 

みょうが 【冥加】

仏教用語。冥(メイとも)は暗いという字で、未知意味しあの世の暗い世界冥土といい、そこでの幸福を冥福というわけだが、冥加は凡夫には知ることのできない仏・菩薩の陰の力が加わること、仏・菩薩からひそかに加護利益されることをいう(冥利・冥益・冥応冥鑑とも)。冥加に対す感謝の気持ちで寺に寄進する金銭冥加金とか冥加料という。もったいないほど有り難いことを「冥加(冥利)に尽きる」という。なお、はっきり分かっているご加護は顕加という。




みょうがと同じ種類の言葉

このページでは「世界宗教用語大事典」からみょうがを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からみょうがを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からみょうが を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みょうが」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||



6
100% |||||


8
96% |||||

9
96% |||||

10
96% |||||

みょうがのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みょうがのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS