みずほ銀行エムタウン支店
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/03/13 18:04 UTC 版)
みずほ銀行エムタウン支店(みずほぎんこうエムタウンしてん)とは、みずほフィナンシャルグループがかつて運営していたポータル、エムタウンの利用者向けに旧富士銀行が2000年1月31日に設置したインターネット専用支店である、エムタウン支店の流れをくむ支店であった。
現在のみずほ銀行インターネット支店。
概要
横浜市神奈川区新浦島町一丁目1番32号ニューステージ横浜内に支店を設置していた。
ニューステージ横浜内にはATM が設置されているが、他行を含め通常の銀行支店の設置はされていない。
開設当時の支店長は旧富士銀行としては初となる女性を登用した。
特徴
通常の支店では提供されない普通預金・貯蓄預金の金利が高いもの、あるいは定期の利率も高いもののほか、Yahoo! Walletに唯一みずほグループに設定できる、(エムタウンキャッシュカード・エムタウンUCカード)、ポータルエムタウン利用者限定のサービスが得られるなど、特色が見られたが、エムタウンが閉鎖されたため、2003年9月に一般の支店に準ずるサービスを提供するみずほ銀行インターネット支店に衣替えした。
外部リンク
固有名詞の分類
かつて存在したインターネット専業支店 |
東京都民銀行楽天支店 みずほ銀行エムタウン支店 |
- みずほ銀行エムタウン支店のページへのリンク