まなべゆきことは? わかりやすく解説

まなべ ゆきこ

まなべゆきこの画像 まなべゆきこの画像
芸名まなべ ゆきこ
芸名フリガナまなべ ゆきこ
性別女性
URLhttps://apres.jp/players/manabeyukiko.html
プロフィール7年間のOL生活を経てシナリオライターになる。2004年『A/PART』が函館港イルミナシオン映画祭シナリオ大賞長編部門佳作受賞主な作品には『ニライカナイからの手紙』(脚本協力) 、『親指さがし』(共同脚本)、『雨の翼』、『おと・な・り』(「A/PART」より改題)などがある。
代表作品1年2004
代表作品1映画『A/PART』
代表作品2年2005
代表作品2映画『ニライカナイからの手紙脚本協力
代表作品3年2006
代表作品3親指さがし共同脚本
職種文化人

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
その他の出身のタレント  李寿栄  工藤沙織  前田瀬奈  まなべゆきこ  星野絵美里  今野亜紀

まなべゆきこ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/18 02:11 UTC 版)

まなべ ゆきこは、日本の脚本家アプレおよびCRG所属。

夫は映画監督の熊澤尚人

略歴

東京都出身。2004年、映画『おと・な・り』(2009年)の原案である「A/PART」が函館港イルミナシオン映画祭シナリオ大賞長編部門で佳作受賞。

以来、主に映画を中心に脚本家として活躍する一方、2009年には小説「おと・な・り~萌芽のころ~」で、小説にも進出。

2013年の映画『ジンクス!!!』でも、原作・脚本を担当し、同名の小説も執筆している。

主な作品

映画

テレビドラマ

小説

  • 「おと・な・り〜萌芽のころ〜」(2009年 角川出版)
  • 「ジンクス!!!」(2013年 角川文庫)

脚注

関連項目

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まなべゆきこ」の関連用語

まなべゆきこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まなべゆきこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのまなべゆきこ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS