まくら@ラクゴとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > まくら@ラクゴの意味・解説 

まくら@ラクゴ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/08 15:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
まくら@ラクゴ
ジャンル 演芸バラエティ番組
放送方式 録音
放送期間 2005年10月6日 - 2007年3月29日
放送時間 木曜日21:30 - 22:00
放送局 RFラジオ日本
ネットワーク AM岐阜ラジオ
パーソナリティ 藤井青銅
出演 酒井瑛里、小林加奈ほか
テンプレートを表示

まくら@ラクゴ(まくらあっとらくご)は、アール・エフ・ラジオ日本制作の演芸バラエティ番組2005年10月6日から2007年3月29日まで放送された。

概要

落語の枕のみを扱い、初心者の若手女性アシスタント相手に解説する内容。落語家をゲストに招くこともあった。

沿革

  • 2005年10月 - 開始。放送時間は木曜日21時30分 - 、同日深夜27時30分 - 。
  • 2006年2月 - アシスタント交替(酒井瑛里 → 小林加奈
  • 2006年7月 - 再放送の放送日時移動(木 27:30 - 27:55 → 火 27:00 - 27:25)
  • 2006年10月 - 岐阜ラジオにネット開始。
  • 2007年1月10日 - 渋谷シアターDにて番組が企画する落語会「シブヤ落語」を開催(出演者は番組出演歴のある立川こしら立川志ら乃)。
  • 2007年3月 - 終了。

出演者

ゲスト

ほか




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まくら@ラクゴ」の関連用語

まくら@ラクゴのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まくら@ラクゴのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのまくら@ラクゴ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS