ぽーととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 核融合用語 > ぽーとの意味・解説 

ポート

読み方:ぽーと

一般に物質エネルギー情報出入り口をポートと呼ぶが、核融合実験装置では、真空容器開けられた穴のことを指す。ITERの1ポロイダル断面には上ポート、赤道ポート、ダイバーターポートの3つのポートがあり、トロイダル方向には18箇所にポートがある。したがって合計で約3x18=54のポートが存在する。これらのポートは追加熱計測排気、テストブランケットなどの用途用いられる例えば、中性粒子ビーム加熱ではビームプラズマ入射するために3つの穴(ポート)を通り道として用いる。


このページでは「核融合用語集」からぽーとを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からぽーとを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からぽーと を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぽーと」の関連用語

1
techサポート デジタル大辞泉
100% |||||

2
アニュアル‐レポート デジタル大辞泉
100% |||||

3
オンサイト‐サポート デジタル大辞泉
100% |||||

4
サポート‐ライン デジタル大辞泉
100% |||||

5
フリー‐ポート デジタル大辞泉
100% |||||

6
ポート‐レイジャム デジタル大辞泉
100% |||||

7
ラポート デジタル大辞泉
100% |||||

8
出張サポート デジタル大辞泉
100% |||||

9
訪問サポート デジタル大辞泉
100% |||||

10
電子パスポート デジタル大辞泉
100% |||||

ぽーとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぽーとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
核融合エネルギーフォーラム核融合エネルギーフォーラム
Copyright(C) Japan Atomic Energy Agency, All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS