ぽいずんぴるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ぽいずんぴるの意味・解説 

ポイズン‐ピル【poison pill】

読み方:ぽいずんぴる

株の買い占めによる会社乗っ取りを防ぐための対抗策の一。既存株主に対して時価以下で新株購入できる新株予約権をあらかじめ発行しておき、敵対的買収者が一定の議決権割合取得した際に、新株発行して乗っ取り企てた相手側の持つ比率下げるもの。毒薬条項


ポイズンピル

読み方:ぽいずんぴる

敵対的買収対し自社を守るための措置として、既存株主に対して新株予約権付与したり、従業員ストックオプション与えておくこと、またはこのようなことのできる条項自社定款入れておくことをいいます



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ぽいずんぴるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぽいずんぴるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社シクミカ株式会社シクミカ
Copyright (C) 2025 株式会社シクミカ. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS