ぼうこくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 国家 > > ぼうこくの意味・解説 

某国

読み方:ぼうこく

国名をあえて明示しない場合代替表現として用いられる語。あの国、かの国、例の国などという場合もある。インターネット上電子掲示板などでは特定アジア国家指して用いられていることが多い。

ぼう‐こく〔バウ‐〕【亡国】

読み方:ぼうこく

国をほろぼすこと。「—の輩」

ほろびた国。また、国がほろびること。「—の民」「—の危機瀕する


ぼう‐こく〔バウ‐〕【坊刻】

読み方:ぼうこく

民間出版すること。また、その書物


ぼう‐こく【某国】

読み方:ぼうこく

ある国。国名不明であったり、国名伏せたりする場合用いる。「—のスパイ




ぼうこくと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぼうこく」の関連用語

1
坊刻 デジタル大辞泉
100% |||||

2
小知は亡国の端 デジタル大辞泉
92% |||||





ぼうこくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぼうこくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS