ほりぞんととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ほりぞんとの意味・解説 

ホリゾント【(ドイツ)Horizont】

読み方:ほりぞんと

地平線水平線の意》近代劇場で、舞台奥に設けられたねずみ色の壁または幕。主に、空などの背景照明効果表現するためのもの。


ホリゾント

読み方:ほりぞんと

スタジオなど照明きれいにいくように、傾斜をつけた背景の壁やバックペーパーのことを言う。一般的には真っ白のホリゾントが使われている。なお、ホリゾントの語源不明


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほりぞんと」の関連用語

1
ホリゾント‐ライト デジタル大辞泉
100% |||||

2
ホリゾント デジタル大辞泉
100% |||||

ほりぞんとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほりぞんとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
カメラマンWebカメラマンWeb
© 2005-2025 モーターマガジン社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS