ふしぎな夜のうた
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/25 16:25 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「ふしぎな夜のうた」 | ||||
---|---|---|---|---|
たま の シングル | ||||
初出アルバム『ろけっと』 | ||||
B面 | みみのびる | |||
リリース | ||||
規格 | 8センチCD | |||
ジャンル | フォーク | |||
レーベル | イーストワールド | |||
作詞・作曲 | 柳原幼一郎 | |||
たま シングル 年表 | ||||
| ||||
ふしぎな夜のうたは、日本のバンド、たまの9作目のシングルである。1993年6月2日にイーストワールドより発売された[1]。
解説
前作「星を食べる」より半年ぶりのリリースで、新曲かつイーストワールドから発売されたシングルでは「リヤカーマン」より7ヶ月ぶり。また柳原が作詞作曲した楽曲がシングルA面曲となるのは2ndシングル「オゾンのダンス」以来3年ぶりである。
5thアルバム『ろけっと』には表記がないが、アルバム・バージョンで収録されているため、シングル・バージョンはアルバム未収録となる。
本作の「みみのびる」のクレジットにおいて、石川浩司の名前が「石田浩司」と間違われている。
なお、このシングルが柳原が作詞作曲した楽曲がA面になった最後のシングルである。
収録曲
収録アルバム
ふしぎな夜のうた
みみのびる
脚注
- ^ “ふしぎな夜のうた|たま”. ORICON NEWS. オリコン. 2019年11月26日閲覧。
- ^ 石川浩司 [@ishikawakoji] (2017年11月26日). "はっぴいえんどの「はいからはくち(ハイカラ白痴、肺から吐く血)」のダブルミーニングは有名だけどたまのオリオンビールの唄の「パリもみず(見ず、水)に沈んでく」や月食仮面の「しんめとり(シンメトリー、新芽取り)」や「みみのびる(耳伸びる、耳のビル)」とかは意外と気づかれてないかも。" (ツイート). Retrieved 2018年11月4日 – via Twitter.
|
- ふしぎな夜のうたのページへのリンク