ふごうかんかんしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ふごうかんかんしょうの意味・解説 

ふごうかん‐かんしょう〔フガウカンカンセフ〕【符号間干渉】

読み方:ふごうかんかんしょう

デジタル信号による通信で、隣接する符号の間で干渉し正しく伝送されないこと。無線通信放送用電波によるマルチパス原因となるほか、帯域幅狭くしたときなどに生じる。これを防ぐため、誤り訂正符号付与する手法知られる記号間干渉シンボル間干渉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ふごうかんかんしょう」の関連用語

1
符号間干渉 デジタル大辞泉
100% |||||

ふごうかんかんしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふごうかんかんしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS