フェノロサとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > フェノロサの意味・解説 

フェノロサ【Ernest Francisco Fenollosa】

読み方:ふぇのろさ

[1853〜1908]米国哲学者美術研究家明治11年(1878)来日東大哲学などを教えかたわら日本美術研究岡倉天心とともに東京美術学校創設日本画復興努めた。のち、ボストン美術館東洋部長。著「東亜美術史綱」など。

フェノロサの画像
フェノロサ(左)と妻


このページでは「デジタル大辞泉」からフェノロサを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からフェノロサを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からフェノロサ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フェノロサ」の関連用語




4
デジタル大辞泉
56% |||||



7
攻究 デジタル大辞泉
38% |||||

8
東京美術学校 デジタル大辞泉
38% |||||

9
橋本雅邦 デジタル大辞泉
38% |||||

10
詳悉 デジタル大辞泉
38% |||||

フェノロサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェノロサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS