びーずとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > びーずの意味・解説 

ビーズ【beads】

読み方:びーず

糸通しの穴があいた、棒状球状などの小さな飾り玉。ガラスプラスチック製などで色数多く、糸や針金通して服飾装身具手芸材料にする。南京玉(なんきんだま)。


ビーズ

穴のあいた玉のこと。
"ビーズ(Beads)"の語源は、アングロサクソン語の"biddan(祈る)"、"bede祈る人)"といわれており、古代からロザリオなど宗教的な祈り用具お守りとして使われきました

関連用語南京玉とんぼ玉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「びーず」の関連用語

1
ビーズ編み デジタル大辞泉
100% |||||

2
マイクロビーズ デジタル大辞泉
94% |||||

3
Bailys beads デジタル大辞泉
56% |||||

4
Heviz デジタル大辞泉
56% |||||

5
ビーズ デジタル大辞泉
56% |||||

6
ビーズゲルミル洞窟 デジタル大辞泉
56% |||||

7
ビーズ‐オブ‐カレッジ デジタル大辞泉
36% |||||


9
6% |||||

びーずのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



びーずのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
すずらん工房すずらん工房
Copyright (c) 2000-2024 BOW All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS