ひらぐしでんちゅうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ひらぐしでんちゅうの意味・解説 

ひらぐし‐でんちゅう【平櫛田中】

読み方:ひらぐしでんちゅう

18721979彫刻家岡山生まれ本名、倬太郎(たくたろう)。高村光雲師事し日本美術院再興参加写実的な作風で、彩色木彫が多い。文化勲章受章。作「鏡獅子」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひらぐしでんちゅう」の関連用語

1
平櫛田中 デジタル大辞泉
100% |||||

2
4% |||||

ひらぐしでんちゅうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひらぐしでんちゅうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS