ひゃくさくるのじくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 正倉院宝物 > ひゃくさくるのじくの意味・解説 

百索縷軸 (ひゃくさくるのじく)

北倉19百索縷軸(左) 北倉楽毅論(右)
北倉19百索縷軸(左) 北倉3楽毅論(右)
●分類: 儀式具 
●倉番: 北倉 19 
●寸法: 長33.0 径6.2 
●説明: 両端彩絵ほどこした大型糸巻き五色の糸巻いて諸種災難避けまじないしたもの中国の風習起源をもつ。国家珍宝帳所載の品。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひゃくさくるのじく」の関連用語

ひゃくさくるのじくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひゃくさくるのじくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
正倉院正倉院
(C)Copyright(C)2025 Imperial Household Agency. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS