はなぬりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 工芸 > > はなぬりの意味・解説 

はな‐ぬり【花塗(り)】

読み方:はなぬり

漆器の上塗り技法の一。花漆塗り研磨加えず仕上げるもの。塗り立て立て


花塗

読み方:はなぬり

上塗において、油分含んだ漆を使い乾燥させるだけで研出さないもの。塗立てともいい、研出し蝋色塗異なり、漆特有の光たくが現われます。



はなぬりと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はなぬり」の関連用語

はなぬりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はなぬりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
伝統的工芸品産業振興協会伝統的工芸品産業振興協会
Copyright (C) 2025 (財)伝統的工芸品産業振興協会 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS