はこねようすいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > はこねようすいの意味・解説 

はこね‐ようすい【箱根用水】

読み方:はこねようすい

箱根山芦ノ湖駿河国深良(ふから)静岡県裾野市深良)など数か引いた灌漑(かんがい)用水路湖尻峠の下に掘ったトンネル西流し黄瀬川に注ぐもの。寛文3年(1663)ごろ着手寛文10年(1670)完成深良用水

箱根用水の画像



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はこねようすい」の関連用語

1
箱根用水 デジタル大辞泉
94% |||||

はこねようすいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はこねようすいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS